札幌市は「Let's中央」という場所で『藤岡弘、トークライブ』が行われた。
ミーハーな自分は当然行ってきたのだが、その内容はかなりハードなものであり気楽な気持ちでいった自分は、完全にノックアウト状態であった。
会場では、公演開始までの間、藤岡さんのプロモーションビデオが流されていた。
白馬に乗り、山を駆ける弘、
真剣で巻き藁を切る弘、
四方に巻き藁を置き、切りまくる弘、
切る!切る!切る!弘、
しだいに弘、の顔が般若の面へと切り替わっていく。
また、白馬に乗る弘、良く見るとバックが富士山だ。
スケールでか過ぎるよ!
なんて感動しながらビデオを見ているうちに藤岡さんの登場。
トークの内容は本当に考えさせられるものだった。
今、急いで書かないできちんと自分の心で整理してから書こうと思うが、一番心に響いた言葉だけは一生忘れないように今残しておく。
人間の人生は100年。必ず誰にしも死はやってくる。
目標を持って生きているか?糞尿製造機のような人生でよいのか!
とても、胸が痛かった・・・。
続く。
藤岡弘、SAMURAI-DO
ミーハーな自分は当然行ってきたのだが、その内容はかなりハードなものであり気楽な気持ちでいった自分は、完全にノックアウト状態であった。
会場では、公演開始までの間、藤岡さんのプロモーションビデオが流されていた。
白馬に乗り、山を駆ける弘、
真剣で巻き藁を切る弘、
四方に巻き藁を置き、切りまくる弘、
切る!切る!切る!弘、
しだいに弘、の顔が般若の面へと切り替わっていく。
また、白馬に乗る弘、良く見るとバックが富士山だ。
スケールでか過ぎるよ!
なんて感動しながらビデオを見ているうちに藤岡さんの登場。
トークの内容は本当に考えさせられるものだった。
今、急いで書かないできちんと自分の心で整理してから書こうと思うが、一番心に響いた言葉だけは一生忘れないように今残しておく。
人間の人生は100年。必ず誰にしも死はやってくる。
目標を持って生きているか?糞尿製造機のような人生でよいのか!
とても、胸が痛かった・・・。
続く。
藤岡弘、SAMURAI-DO
#
by zeonic_dragon
| 2005-03-28 01:22
| 日記